日記

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

10/01/2004(Friday) ロンドン2日目

ロンドンの2日目は,「帝国戦争博物館」へ。朝ご飯をまたもやこりずにホテルで「イングリッシュブレックファースト」を注文。後悔先に立たず。以後,ホテルでの朝食は,あきらめました(だって高くて量が多すぎて・・・・)。
さて,Tubeの1dayチケット(9:30以降になると安くなる)を買って目的地へ。で,お見事に道に迷う。「地球の歩き方」の地図をみながら30分ぐらい無駄にして目的地へ到達。
「帝国戦争博物館」は,入り口にヴァリアントの15インチ砲が鎮座してお出迎え。入場料無料なので期待しないで入ったら「まいった」の一言。何がまいったって,展示物の量。第1次世界大戦以後しかないというのに地下1階地上5階建ての建物にびっしりと展示物がつまっている。ヤークトパンテルやらMkI戦車やらマチルダやら,1階には戦車がぞろぞろ。で,空中にはHe-162やスピットファイヤ,ソッピースキャメルがある。それみて,触ってるだけでも楽しいのに,時代毎の装備品のコーナー(最新は湾岸戦争でした)やモントゴメリーコーナー,D-Day 60周年特別展示,ホロコースト展示,第1次世界大戦の塹壕復元コーナー等々,1日で見る事が不可能じゃないかという位の量でした。大敗北。だって,今日は分館の「ベルファスト」にも行く予定にしていたため駆け足気味に(それでも大分時間使ったなぁ)見て回ったのでした。そうそう,日本のコーナーもありましたよ。青島とか沖縄とか。
んで,感心したのが英国の中学・高校生(だよなぁ)教育。ちゃんとこういうところにつれてきて,戦争というものを学ばさせているんだよね。第1次大戦の原因とその経過,なぜヒトラーが台頭したか,IRAとのテロ戦争,フォークランド紛争等々を"Study Point"というマーカーで示してたりする。私の行った時も,2つくらいの学校がきて勉強したりレポートをまとめてたりしていた。たとえ,英国から見た史観でも知識のある/なしでは全然違うと思うのだ。
んで,おみやげを買って「ベルファスト」へ全力ダッシュ。テムズ川に係留されている「ベルファスト」は,「帝国戦争博物館」の分館扱い。でも,入場料が6ポンドとられる。中は,楽しいギミックが一杯の軍艦博物館。ひととおりめぐると軍艦の事がよくわかるようになっている。また,40mmヴォフォースで遊べたのでおもいっきり遊びまくってしまった(笑)。他にも,「シャルンホルスト」追撃戦(北海海戦だっけかな)の実況や主砲弾薬庫,食事部屋,医務室,歯科室,エンジンルーム等を堪能してまいりました。それにしても,歯科室ではリアルな痛いという声が響いていた(笑)し,食料庫にはネズミ対策に猫飼っていたなんてしらなかったよ。
時間ぎりぎりまで見学後,タワーブリッジ(よくロンドン橋と間違えられる)を経由し,テムズ河畔を散策し,童謡で有名なロンドン橋をわたりる。近いかなぁと思ったら,意外と距離があってヘトヘト〜。ロンドン橋は,今では普通の石造り(鉄筋コンクリートも使ってるのかなぁ?)の橋でした。昔は,橋の上に店や家が建ち並んでいたそうで。そういや,タワーブリッジの跳ね橋があがるシーンもみた。道の閉鎖は,遅い順番(人->自転車->車)。面白いのが開放の順番。自転車・バイク->車->人間の順に開放する。まるで,自転車・バイクに路面状況を確認させてるみたいだった。
この日は,ロンドンのNo.6の家を見に行く。う〜ん,普通の家だ。近くのパブがうまそうだったのだが,人がいっぱいで怖くて入れない(というか,注文できる状況にない)。残念であるが,あれって近くにある市役所の公務員か?。以後Tubeでホテルへ。
夕ご飯は,またもやまずいサンドウィッチとミネラルウォーター。ついでに,近くを歩き回って朝ご飯を早くから食べられそうな店を探す。「スターバックスコーヒー」と「Subway」を見つけたので,明日からはどちらかにしよう。
あ,そうそう,ミネラルウォーターは,常に必須です。現地人もそうでしたが,歩き回るときにはこれがないと。ですので,安いところで朝に買っておく。でないと,その2倍くらいする高い値段で買うことになりかねないので。

10/02/2004(Saturday) ロンドン3日目

本日は,外をみると霧雨。というかさ,ロンドン来てからまともに晴れた日ってないんだけど。んで,本日は,郊外にある「RAF航空博物館」へGo!。朝飯は,「スターバックスコーヒー」。げ,やはりsmallがなくてtallからしか売ってないでやんの。食後は,Tubeの駅へ。最初は,今日「RAF航空博物館」だけのつもりだったので往復切符を買ったつもりだった・・・・。でも間違えて1dayチケットを購入してしまった。トホホォ。TubeのNorthern Lineでひたはしり目的地へ。んで第1声は,「でけぇ」。基地隣接の施設だそうだが,格納庫5つ分が全て博物館になっているのだ。んで,無料。日本じゃ考えられんわ。正確には,3つ分を使ったメイン館,1つ使った復元・修復過程を見せる館,「Battle of Britain」専門館である。
んで,メイン館へ移動。ルート通り行くと目の前にドーンとユーロファイターのモデルが空中からぶら下がっている。おおぅ,などとびっくりする間もなく山のような機体が下に見える。ここの主役は,ああた戦闘機じゃありませんぜ。爆撃機だよ,爆撃機。B-17は,当然としてランカスターやらハリファックスやらB-25やらがごろごろと。他にもWW1以降の爆撃機,飛行艇やら輸送機などの大型機が「余裕をもって」置かれている。むろん,戦闘機やヘリもいっぱい展示されているのだが,だんだん脳味噌がパンクするほど見る事になる。見て,読んで,フムフムと幾ら続けてもおわんないんだよぉ(泣)。
途中でヘタって喫茶コーナーで食事。また,あのまずいサンドウィッチだよぉ。それと紅茶をすすり体力回復。
近代のヘリ,ジェットコーナーを見て歩き,「おお,エリア88でラウンデルがつかっていたバッカニアか」とか「ライトニングってこんな機体か」とか「ハリアーって意外とでかいな」などとウロウロしてやっと終了。ちなみに途中を相当はしょっても4時間かかりました(きちんとみたのって半分ないと思うぞ),メイン館だけで。
んで,復元館へ。ここは,さくっとみることができ「Battle of Britain」館へ。
ここでも,またもやはまる。「Battle of Britain」の主要機体が展示されているうえに装備品やら当時の状況を説明するコーナーがあり時間が吸い取られる。んで,装備品をみてたら,施設のおっちゃんが「フィルムの放映するから見に来い」というので,見に行く事になりさらに時間が。結局1時間以上ここでも使う。
ちなみに,イギリスでは未だに道路工事してたりすると「Battle of Britain」で撃墜された機体が掘り出される事があるようで,その事についてのコーナーができていた。
ヘロヘロになって外へでると,大雨。Tubeのもより駅まで歩く気力もないのでバスで移動。残念ながら普通のバスだった。どうせなら2階建てがよかったのに。
こっから,どうせ1dayチケットなんだからとばかりにタワーブリッジへ移動して観光するという大馬鹿者。
タワーブリッジは,日本語解説が充実していて大満足。さらにちょうど雨も晴れて2重虹が視線の位置にでていて,これまたきれいな光景がみれる。テムズ川がきれいならさらに美しかったんだけどなぁ。この橋の跳ね橋の角度は,意味があって最大角度にまであげるのは皇族とか栄誉礼として敬意を表するためだそうな。
解説によると,「Battle of Britain」でこの橋がドイツ軍の目印になっていたので爆撃された事はないんだそうで。普通,橋って爆撃目標になるんだけどね。珍しい形していると意外なところでもうけるもんだ。
タワーブリッジ観光後は,さすがにヘロヘロになってホテルへ帰還・・・しないで大馬鹿の私はダウニング街10番地を見学。すげえ警備体制。さらに近衛騎馬衛兵なぞながめ,その後は,トラファルガー広場へ行き,うだうだした後に近くのパブでエールとフィッシュ&チップという観光客してました。さすがにもう完全にダウン状態だったので近くのTubeの駅から帰還。
夕ご飯は,ホテルのルームサービスでカレーライス。14ポンド(2800円)のカレーライスは,悲しいほど普通すぎ。というか,ボンカレーとまではいわなくとも値段に比例した味ではなかった。御飯もおいしくなかったし(贅沢な意見かもしれない)。

10/03/2004(Sunday) ロンドン4日目

ロンドン4日目は,大英博物館オンリーと決めていたので大英博物館へ。その前に,スターバックスで朝ご飯。
それにしても,大英博物館。まぁ,すごいわすごいわ。コレクションの山。地中海方面が強いような気がするのは大英帝国の支配地域を考えると当然かもしれない。とにかく,あっちこっちから文化財をかき集めてきたのね,大英帝国って。
ヘロヘロになりながら博物館内レストランでアフターヌーンティーをしようとしたら,席が思いっきり埋まっている。マネージャーらしき人が「席がねぇしスタッフも足らんから少し待ってくれ」(たぶん,こんな事を言っていたんだろう(笑))というので「O.K.」とゼスチャー付きで返事。ついでに,後ろにいた「何言ってたかわからん」と言う日本人のカップルにも説明。自分でもよくわかってないのに偉そうな奴。
んで,準備ができたらしく席へご案内。シャンパン付きのアフターヌーンティーを注文。そしたら,サービスでシャンパンのおかわりをくれた。なんでだ?。味は,まぁこんなもんかなぁ〜というか今までの食事が酷かったのでおいしく感じてしまう。
時間(17:30)まで見学後,外は霧雨ぎみ。なぜか,外で売ってるホットドックに目を奪われつい買って立ち食い。これがなぜか凄くうまく感じてしまう。味覚が狂ったか?。
Marble Archへ戻り,時間もあるのでHyde Park見学。ホテルがHyde Park近くなのに全然いかないというのも何だなぁと思い,ふらりふらりと中を歩き回る。Hyde Park名物の論戦をやっていたり,犬の散歩させてる人がいたりする。ちなみに,霧雨の中だ。どうも,ロンドンでは霧雨=曇という感覚らしい。んで,手入れの良い公園を歩き回っていたのはいいが,公園で道に迷う(それぐらい広いんだよぉ。公園の中に警察あるし)。どうもTubeの駅1個分以上歩いてしまったらしい。もう,ぐったりヘロヘロになりながらホテルへ戻る。途中のコンビニで前から気になっていたスシパックとサンドウィッチ,ミネラルウォーターで10ポンド(2,000円)とられる。スシパックが6ポンドもするじゃねぇか。高けぇ。そして味は詐欺に近いものだった(泣)。

10/04/2004(Monday) ロンドン5日目(かえるの日)

ロンドン5日目である。帰国の日でもあるのでホテルをチェックアウト。事前に確認していたとおり荷物をホテルに預けて,観光へ。目的地は,バッキンガム宮殿の衛兵交代式。朝,雨が降っていたのでだめかと思っていたら,スターバックスで朝食をとっている最中にはれてきたので,行ってみることにする。ちなみに,こちらのスターバックスは,クレジットカードも使えるし,smallサイズなどというものはない。tallサイズが最小であり,ここから3段階。一番大きいのは,私には飲み切れません。
バッキンガム宮殿の衛兵交代式は,現地に着く頃には晴れていたので開催。騎馬警官を中心に警官隊が警備し整理する中,ぞくぞくと観光客が集まってくる。そんな中,時間。
衛兵は,やはり軍人だけあって一糸みだれぬ行動をとる。もってる銃は,ブルパップ式だからL85だろうか?。また交替部隊は,あの山高帽みたいなものと儀礼服なのに対して,宮殿警備終了部隊は,通常の服装をしていた。何か,理由があるのかもしれないがわからん。他にも騎馬衛兵の交替やら交代時の通達等を行って終了。約二時間の式典でした。おもしろかったのが,式典の後ろで警備区域を左端から右端まで二人の兵士が常に往復していたこと。たしかに,「おもちゃの兵隊みたい」といわれる一因かもしれない(本当は,服装なんだろうけどね)。
この後は,時間もないのに「ロンドン塔」へ。ロンドン塔といえば,500カラットのダイヤと幽閉の地。今回初めて知ったのが,実は武器庫でもあったこと。時代,時代の武器が保存されておりました。ダイヤはきれいでしたよ。ダイヤの前で立ち止まることはできない(展示室は動く歩道になっている)ので,一部の女性などは何度も往復して見入っていました。幽閉所は,いろいろなメッセージの山。日本語の訳もありましたのでもっと時間がほしかったなぁ。そういや,ロンドン塔は,カラスを餌付けしてるんですね〜。目の前でカラスの餌付けをしてるのをみて,ゴミ集積所でカラス被害にあっている日本に比べて,なんて幸せな環境なのかねと思ってしまった。
時間ぎりぎりで,ホテルへ戻る。んでも,まだ時間があるというので,昼飯兼用でホテルのアフタヌーンティーを注文。これが,できあがるまで時間がかかる,かかる。「なんでかなぁ」とちょっとあせりつつ,でてきたものをみて納得する。「量が多い」。「まぁ,なんて量でしょう。昼抜きで良かった」というくらい多い。満足というか腹爆発するというかの状態で荷物を受け取り,ホテルをでる。ちなみに,味は,こんなもんでしょという感じかなぁ。
TubeでPardintonの駅へ向かい「ヒースローエキスプレス」でヒースロー空港へ。ここは,無事何もなくヒースロー空港へ到着し,ANAのチェックインカウンターで手続き。後は,セキュリティチェック。問題なし。次は,出国手続をとおり・・・ないじゃん。なんだ,それ。
まだ時間もあるので,ヒースロー空港のショッピング街でおみやげを多少買って,ファーストクラス用ラウンジへ。そしたら,日本語を使えるネット端末があるでやんの。ニュースや「ねこ英雄伝説」で時間つぶし。んでも,いつものサイトにいけない(さすがに公衆の場ではID/PW必要なものは使わない)ので,「まぶらほ もっとメイドの巻」を読む。いいじゃん,日本から暇潰し用に持っていったんだから。そういや,ANAのお偉いさんがいたらしく,イギリスのANA社員(男)が下にも置かぬ対応をしていたなぁ。
んで,出発の時間。帰りもファーストクラス。相変わらず豚になるほど食事がでるし,飲み食いできる。(「月姫」(TYPE-MOON(同人時代)) のシエル先輩に敬意を表して普通の食事に追加してカレーライスも食す。飛行ルートは,ロシア上空を通過するのだが,ウラジオストック上空(ほんと上空)を通過する。大韓航空機撃墜事件は,遙かに遠くなり冷戦も終わり平和になったんだなぁと痛感。つい,スチュワーデス(あ,今はキャビンアテンダントだっけ)さんに,「平和な時代なんですね。こんなじ時代がくるとは思いませんでしたよ」と話してしまい,怪訝な顔をされる。そりゃそうだ。
さて,もうすぐ成田だ
飛行機の中で見た映画
スパイダーマン2:意外と面白かったな〜。予想外
ターミナル   :つまんねぇ。面白くしようと努力してるがつまらんものはつまらん

10/05/2004(Tuesday) 成田よ,私は帰ってきた

時差の関係から,飛行機をおりると1日経過している。あとは,仙台へ戻るだけである。さすがに,アキバに行くとか渋谷に行くとか考えはしたけど実行せずに素直に戻りました。9日間のイギリス旅行は無事成功裏に終わったのですが・・・・・博物館は全て大敗北でした。ちきしょう,もう一度行ってやる。でも,ファーストクラスで行くことは2度とないだろうな。

10/15/2004(Friday) いつものお医者さん

いつものお医者さんは,ロンドン報告会とあいなりました。

10/18/2004(Monday) 仙台のメイド喫茶

仙台にメイド喫茶ができたというので行ってみる。なんと,場所が昔の仙台電子専門学校の裏にあった喫茶店と同じ場所。とまぁ懐かしさを感じつつ入ってみる。んで,なんだけどさぁ,根本的に喫茶店としても失格。メイド喫茶としても失格。たぶん,そんなに長くもたない様な気がする

10/21/2004(Thursday) 免許更新

免許更新に行ったのだが,法改正の内容が多岐にわたっているので真面目に講習をうけてしまった。今回からは,点数ではなく「違反回数」で講習時間が決まるという嬉しくない制度ではあったが,それなりの成果があったし更新期間が5年のままなので良しとしよう。それにしても面倒だなぁ,免許の更新って。

10/23/2004(Saturday) SBC例会の日

SBC例会の日である。が,朝早く起きたというのに「お布団さ〜ん」状態になり結局午後から参加。まぁ,いつもの事ではあるが。

10/24/2004(Sunday) ん〜と,なぜにないかねぇ

富士見書房新刊の「デビル17」3巻(上)を買いに近くの本屋へ。見事にない。んで,近くの紀伊国屋書店へ。なぜか,この新刊だけ無い。う〜む,とうなりにうなった末に「アニメイト」仙台店まで出張して入手。バイクでいける時期だからいいけど,車や電車だと700円の本を買うために400円ほど余計な出費をするという馬鹿な事態になりかねなかった。
という事で,今日の収穫物
・デビル17 3巻

10/27/2004(Wednesday) 今日の収穫物

今日は,学生生協へたまりにたまった本の回収に向かう。18:00頃向かったのだが,それまでは寝ていた
んで,買った物は下記のとおり

SPAS-PA(1-3巻):角川書店:三宅大志
てんちょぉのわたなべさん:芳文社:刻田門大
スレイヤーズスペシャル23:富士見書房:神坂一
月姫読本 Plus Period:宙出版
Fate/Stay night アンソロジー:DNA

10/29/2004(Friday) いつものお医者さん

いつものお医者様へいく。睡眠時間が無茶苦茶長いことを言ったらちょっと考え込んでいた。この日記で記載がまるで無い日の半数は,寝ているので書くことがないのである(残り半数は,ボチボチ埋めていきます)。様子見なのか,いつもの薬で対応のようである。
ついでに,内科も受診。まぁこちらも色々と言われて「すみません」としか言いようがない。少し運動せなあかんかしら

10/30/2004(Saturday) 車,壊れた

買い物に出かけたら車が壊れた。雨降ってるのに,ウィンドウがさがって上がらなくなってしまった。「ガシャガシャ」と音がした瞬間に,悪い予感がしたが当たってしまった。即座にディーラーに電話して,なんとか営業が捕まったので即座に修理予約。んで,本日は,仮修理ということでゴミ袋を加工して窓代わりに貼り付けたのでした。

10/31/2004(Sunday) SBCの日

朝,さっさと起きてディーラーへ向かう。SBCの例会があるけど,車が優先。ディーラーで修理に2時間ちょいかかり説明を受ける。それにしても,「無料で直すほど頻繁に起きている故障」って,設計か部品に根本的な何か問題があるんじゃないか?
まぁ,修理も終わって昼飯食って例会へ。あいかわらずの腹黒い人々と腹黒いゲームをして楽しんできましたとさ(笑)。

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

maidish@yahoo.co.jp
Akiary v.0.51